DOM
今回は、「子どもの頃から英会話を学ぶメリット」を取り上げていきます🍀
日本でも経済のグローバル化により、英語の重要性が増してきました。
英語を学ばなきゃいけないと思いつつも、学ぶ理由がわからない方が多いのではないでしょうか?
学ぶ理由がわからないと、学ぶにも力が入ることはないと思います。具体的に述べていきましょう。
小学三年生から英語教育が始まっており、明らかに英語力がコミュニケーションにとって、必要となるシーンは増えていくこととなります。
そもそも、英語をネイティブとしている人口は世界中に17億人ほどいるとされています。間違いなく、英語を身につけるだけで、これらの人々とコミュニケーションが取れるようになり、チャンスが増えます。
また、高齢化に歯止めが止まらない日本の人口不足を解消するためにも、日本政府は外国人労働者を増やそうと試みています。
つまり、日本で暮らす外国人がこれからもっとたくさん増えていくということです。
実際、2008年から2016年までの間に、外国人労働者は、108万人から486万人ほどに増えているとされています。
間違いなく、日本国内でも外国人と出会うことが増え、近い将来、就職した会社の同僚や上司、あるいは部下が、外国人ということもあり得るでしょう。
これから、コミュニケーションをとるのに、英語力がないと、不便になる可能性があるのです。
TOEIC(トーイック)が行った「英語活用実態調査」によると、TOEICのスコアを「昇進・昇格の要件として考えている」「将来用件にしたいと考えている」という企業が、2015年では全体の6割ほどまでに上がったそうです。
つまり、英語スキルを上がることによって、個人の評価アップにつながり、年収も上がりやすくになります。
社会的な要因で言うと、日本は少子化にありますので、内需を高めるよりも、外需を高めた方が、経済的に効率が良くなります。外国を相手にビジネスやサービスを提供しないといけなくなるのです。だからこそ、英語力を評価の基準とする企業は増えていくでしょう。
それでは、See Y’all!!
無料体験レッスン受付中! 実際のレッスンの内容や雰囲気を知っていただくためにも、体験レッスンをお勧めしております。
お問い合わせはこちらから
受付時間 09:00 ~ 21:00(※遅れる場合もございます。ご了承ください)
【お電話はこちらから】
080-3623-3327 or 054-283-1101
【メールやLINEはこちらから】
mail: info@english-smile.com
公式LINE (リンク先から追加してください)
【お問い合わせフォームから】
お問い合わせ
では、See Y’all!